地域に必要とされる企業
株式会社花岡

ABOUT 会社紹介

創業75年“地元社会に、常に必要とされる企業であり続ける”

花岡は、日本国憲法が施工された1947年、旧国鉄(現JR)・長野管理局からの要望により、旧国鉄職員の家庭用燃料を製造・販売するための指定工場として始まりました。 燃料供給企業として1972年から始めたのがガソリンスタンド事業です。 モータリゼーションが進むにつれ必需品になったガソリン。とくにクルマなしでは不自由を強いられるここ長野で、ガソリンスタンドは市民の生命線といってもいいでしょう。 わたしたちはクルマに関わるあらゆる要望にお応えするため、試行錯誤の末にガソリン供給だけでなく、整備や車検、車両販売、リースなどカーライフ全般をサポートする機能を“ライトパーク浅川SS”に集約。一点集中型の体制で、キメ細かくかつ安心価格のサービスを提供しています。

BUSINESS 事業内容

花岡のトータルカーサービス

ハナオカ車検
ハナオカ車検はすべて“見える化”。お客様といっしょに“立ち合い点検”をして、部品交換箇所をつぶさに見ながらご説明を差し上げます。
新車・中古車販売 カーリース
安心価格の新車を提供します。 中古もカーオクションからご希望の車種をお望みにより近いお値段で。

WORK 仕事紹介

車の事ならトータルカーサービスの花岡へ

ガソリンスタンド業務
当店はセルフ式ガソリンスタンドではありますが、 8.7.0の付く日にはティッシュの配布等を行ったりお客様と接する事の多い店舗です。 人と接することが好きな方大歓迎です!
整備点検作業
当店はガソリンスタンドでありながら自動車整備工場でもあります 車両販売から車検、タイヤ交換、オイル交換、法定点検etc... お車に乗るすべての方が安心して快適にドライブができるように、全力でサポートするのが私たちの仕事です。

BENEFITS 福利厚生

制服貸与

勤務時には制服を着用していただきます。 その制服はもちろん貸出いたします。

マイカー通勤OK

マイカー通勤OKです

社員登用制度あり

アルバイトから社員になることもできます! 実際にアルバイト出身の社員も在席しています。 なかには店長まで登りつめたバイト出身者もいます

FAQ よくある質問

車に詳しく無くガソリンスタンドも未経験なのですが...
全く問題ありません 働いている内に自然と覚えられます 丁寧に教えていきます!
具体的にお仕事内容はどんな事をしますか
基本的には ・誘導案内 ・ティッシュ配布 ・店内清掃 ・業務用のトラック等へ給油 などを行って頂きます タイヤ交換やオイル交換などスキルが必要な作業は、基本的に社員が行います もちろんスキルを身に着けて、実際に行うこともあるかもしれません!
どんなスキルが身に付きますか
お客さまとお話しすることが基本ですので、 接客スキルが身に付きます。 言葉づかいや立ち振る舞い、電話の受け答えなど、自然と身についてきます。 そして、当店は車検やタイヤ、車両販売等も行っていますので 車に関しての知識はとても身に付きます。 ご自身の乗られている車を自分で点検出来るようになるかもしれません